「機構だより」第13号を発刊しました!

「農地機構だより」第13号を発刊しました!
しまね農業振興公社(農地バンク)では、公社と県内農業委員会の連携を図るため、「農地機構だより」を毎月1回発刊し、農地集積に関わる情報を農業委員、最適化推進委員の皆さまにお届けして ...
【農地中間管理事業】令和元年10月1日から令和元年10月31日まで松江市他18市町村において実施した、農地の借受希望者の募集結果を掲載しました。

令和元年10月1日から令和元年10月31日まで松江市他18市町村において実施した、農地の借受希望者の募集結果
過去の借受状況一覧は、こちらからご覧ください。
「マイナビ農業」で島根での就農が紹介されました!

就農支援を行っている民間企業のページ「マイナビ農業」で、「ゼロからのスタートでも就農までを地域ぐるみでサポート! -島根県立農林大学校-」と題して、島根県での農林大学校を中心とした就農体制や「Iターンでブドウ栽培」を開始した新規就農者 ...
「農地機構だより」第12号を発刊しました!

「農地機構だより」12号を発刊しました!
しまね農業振興公社(農地バンク)では、公社と県内農業委員会の連携を図るため、「農地機構だより」を毎月1回発刊し、農地集積に関わる情報を農業委員、農地最適化推進委員の皆さまにお届けし ...
【農地中間管理事業】令和元年9月1日から令和元年9月30日まで松江市他18市町村において実施した、農地の借受希望者の募集結果を掲載しました。

令和元年9月1日から令和元年9月30日まで松江市他18市町村において実施した、農地の借受希望者の募集結果
過去の借受状況一覧は、こちらからご覧ください。
「農地機構だより」第11号を発刊しました!

「農地機構だより」第11号を発刊しました!
しまね農業振興公社(農地バンク)では、公社と県内農業委員会の連携を図るため、「農地機構だより」を毎月1回発刊し、農地集積に関わる情報を農業委員、農地最適化推進委員の皆様にお届けし ...
9月15日(日)しまねUターンIターンフェアin大阪で就農相談を行います。

9/15「しまねUターンIターンフェアin大阪」内に、『農業』相談コーナーを開設します。
詳しくはこちらを御覧ください。
【農地中間管理事業】令和元年8月1日から令和元年8月31日まで松江市他18市町村において実施した、農地の借受希望者の募集結果を掲載しました。

令和元年8月1日から令和元年8月31日まで松江市他18市町村において実施した、農地の借受希望者の募集結果
過去の借受状況一覧は、こちらからご覧ください。